高井野の祭>高杜神社御柱祭

平成22年庚寅 高杜神社御柱祭

各区の催し物

門灯籠と幟旗

拝殿前  千本松区は拝殿前に大幟を掲揚します


十二灯提灯  水中区が神楽殿前に常設した十二灯提灯です
 常設以前は拝殿前に架設していました


門灯籠  平成20年に久保区が鳥居の奥に常設した門灯籠です
 以前は御柱祭に門灯籠が奉納されたことはなく、大部分の氏子や参詣人に初披露となりました


幟旗  久保区は鳥居前に大幟を掲揚します


大幟  堀之内区は南大門の参道に大幟を掲揚します


幟旗  赤和区が北大門の参道に幟旗を掲揚しました



催し物

抽選順に各区の催し物が参道を進みます。

荒井原区

屋形船  屋形船の中ではお囃子の生演奏です


女御輿  平成10年から女御輿も繰り出しています


堀之内区

三方形屋台  「三方形屋台」で三方の上に相生の松を立て、翁と姥が天下泰平を祝福しています


久保区

宝船  七福神の帆が目を引く宝船です
 大量に御供を撒くと大勢群がってきます


二ツ石区

御輿  前回は御柱を奉納し、今回は御神輿の奉納です


水中区

宝船  俵15俵を積んだ「五穀奉納宝船」に民謡流しが続きます


赤和区

屋形船  屋形船で「八木節調赤和音頭」を生演奏して踊りが続きます


緑が丘区

御輿  樽御輿を奉納します



上に戻る