クジャクチョウ(孔雀蝶)

Home

クジャクチョウ ぽかぽかと春らしい陽気になり、冬越ししたクジャクチョウが日光浴しています。
(2009年 4月 5日 りんご畑で)
クジャクチョウ 表の模様とは違い、翅の裏はいたって地味です。
クジャクチョウ 一年前とほぼ同じ時期に、田の土手で越冬したクジャクチョウが日向ぼっこしているのを見かけました。
厳しい冬を乗り切ったので、多少翅がぼろです。
(2006年 4月16日)
クジャクチョウ 田の土手で冬を越したクジャクチョウが日光浴しています。
(2005年 4月17日)
クジャクチョウ 雑草の繁茂するりんご畑にぼろぼろのクジャクチョウが飛んできて、タンポポの花で吸蜜しています。
こんなになってもよく飛べるものだと感心してしまいます。
(2006年 5月 4日 りんご畑で)
クジャクチョウ 用水路の桝の上で翅を広げています。
今年生まれたばかりなのか、傷みがなく、名前のとおり派手な模様です。
(2006年 7月 8日 十々木入りで)
クジャクチョウ コンクリートの隙間からしみ出る液体で栄養補給しています。
ときどきキベリタテハエルタテハと追いかけっこしてはまた戻ってきます。
(2012年 8月16日)
クジャクチョウ 高原のマツムシソウで吸蜜中です。
(2010年 9月25日)

クジャクチョウ: 山地で見られるチョウで、美しいクジャクの模様が目を引く。 いろいろの花に集まるほか、路上に翅を開いて止まっているのが見られる。
飛翔は、速く、一度、飛び立っても、元の位置へ戻る習性がある。 7〜8月に多く、村内では、多分、年一回の発生と推定される。 幼虫は、カラハナソウを主に食べている。 信州高山村誌

上に戻る