アフリカハマユウ(阿弗利加浜木綿)

メモ アフリカはまゆう (アフリカ浜木綿)
 南アフリカが原産です。わが国へは明治時代のはじめに導入され、「インドはまゆう(Crinum latifolium)」と同定されました。 広く普及してきましたが、最近になってやっと同定の誤りがあったことが判明しました。 大きな鱗茎があり、1メートルにもなる長い葉をだします。 7月から8月ごろ、花茎を伸ばして散形花序をだし、白色の漏斗形の花を咲かせます。花披片には紅色の縦筋が入ります。 白花品種もあります。
【ボタニックガーデン】
科名 ヒガンバナ科ハマオモト属、ユリ科 学名 Crinum bulbispermum (Burm.) Milne-Redh. et Schweick.  アフリカハマユウ 標準
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2017年 7月25日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん