アメリカホドイモ(亜米利加塊芋)【アピオス】

メモ アメリカホドイモ(あめりかほどいも)
 マメ科の多年草。茎はつる性で2〜4メートルとなる。葉は5〜7枚の小葉からなる羽状複葉。 夏に葉腋(ようえき)から花軸を出し、10〜13個の蝶形花(ちょうけいか)をつける。花は長さ1センチメートルほどの紅紫、淡紫色、芳香がある。 地中に長さ3〜6センチメートル、太さ2〜4センチメートルほどの塊茎が数珠(じゅず)状に連なり、これを食用とする。 日本には明治時代中期に渡来し、おもに花を観賞するために栽培された。現在は青森県南部地方で食用に栽培される。
【日本大百科全書】
科名 マメ科ホドイモ属 学名 Apios americana Medik.  アメリカホド 標準
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2012年11月27日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん