シネラリア【サイネリア、フキザクラ(富貴桜)、フキギク(富貴菊)】

メモ シネラリア
 主に冬期に出回る鉢花として有名な植物。花を株が埋まるほどつけ、豪華な鉢物として人気がある。 低木状の植物だが、日本では夏に枯れるので一年草として扱う。 原種はカナリア諸島の幾つかの種で、それらを交配して現在の品種群がうまれた。 様々な色があるが、中でも青系の色が鮮やかで、他の花には無い色で貴重である。
【花図鑑】
科名 キク科キオン属 学名 Pericallis hybrida B.Nord.  シネラリア 標準
Senecio cruentus (Masson ex L'Her.) DC.  シネラリア synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 晩春。「サイネリア」「白妙菊(しろたえぎく)」「富貴菊(ふうきぎく)」「蕗菊(ふきぎく)」「蕗桜(ふきざくら)」「しゅんとう菊」 更新日 2012年11月22日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん