ダンコウバイ(檀香梅)

メモ だんこうばい【檀香梅】
 クスノキ科の落葉低木。山地に自生。高さ約3メートルに達し、枝葉に芳香がある。 葉は楕円形で、浅く3裂。裏面に淡褐色の長毛がある。雌雄異株。 2〜3月、葉に先だって淡黄色の小花をつけ、球形の液果を結ぶ。種子の油を灯用にする。 ウコンバナ。シロヂシャ。
【広辞苑】
ダンコウバイ(くすのき科)(ウコンバナ・シロジシャ)
 各地の山地に生える落葉低木、高山村では、中原団地の道端や山道の近くに多くあります。
 春、雪どけと共に、黄色の細かい花を団子状に付けて咲くのですぐに目につきます。
 ダンコウバイに似た花(木)に、アブラチャン(花がまばらで、葉の三裂が深い)・クロモジ(ようじの木)・シロモジ等がありますが葉の形が違います。
 ダンコウバイは檀香梅であり、別名ウコンバナは欝金花で花がきいろであるのでつけられた。 シロジシャは、アカジシャに対して呼ばれている。
【高山村の花の紹介】
科名 クスノキ科クロモジ属 学名 Lindera obtusiloba Blume  ダンコウバイ 標準
Lindera obtusiloba Blume f. quinqueloba (Uyeki) T.B.Lee  ダンコウバイ synonym
Lindera obtusiloba Blume f. villosa (Blume) T.B.Lee  ダンコウバイ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2014年 3月21日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん