エゾノシモツケソウ(蝦夷下野草)【コウライカノコ(高麗鹿の子)】

メモ 蝦夷の下野草(エゾノシモツケソウ)
 蝦夷の下野草(エゾノシモツケソウ)はバラ科シモツケソウ属の多年草である。
 日本固有種である。
 北海道に分布し、低地から亜高山の草地などに生える。
 茎先に散房花序(柄のある花がたくさんつき、下部の花ほど柄が長いので花序の上部がほぼ平らになる)を出し、花径4、5ミリの紅紫色の花をたくさんつける。
 萼片の内側に短い毛が生える。
【花図鑑】
科名 バラ科シモツケソウ属 学名 Filipendula glaberrima Nakai  エゾノシモツケソウ 標準
Filipendula purpurea auct. non Maxim.  エゾノシモツケソウ synonym
Filipendula yezoensis H.Hara  エゾノシモツケソウ synonym
Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim. subsp. glaberrima (Nakai) Worosch.  エゾノシモツケソウ synonym
Filipendula multijuga Maxim. subsp. koreana (Nakai) Worosch.  エゾノシモツケソウ synonym
Filipendula multijuga Maxim. subsp. yezoensis (H.Hara) Worosch.  エゾノシモツケソウ synonym
Filipendula multijuga Maxim. var. yezoensis (H.Hara) H.Hara  エゾノシモツケソウ synonym
Filipendula yezoensis H.Hara var. hispida T.Shimizu  エゾノシモツケソウ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2012年11月27日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん