エゾリンドウ(蝦夷竜胆)

メモ エゾリンドウ(えぞりんどう)【蝦夷竜胆】
 リンドウ科の多年草。葉は対生し、披針(ひしん)形で裏面は粉白色。茎は高さ30〜80センチメートル。 8〜9月、茎頂や上部の葉腋(ようえき)に濃青紫色の花を上向きに開く。 山地帯から亜高山帯の湿生草原に生え、本州の近畿地方北部から北海道、南千島、樺太(からふと)(サハリン)に分布。
【日本大百科全書】
科名 リンドウ科リンドウ属 学名 Gentiana triflora Pall. var. japonica (Kusn.) H.Hara  エゾリンドウ 標準  Gentiana triflora Pall.  エゾリンドウ 広義  Gentiana triflora Pall. f. japonica (Kusn.) W.T.Lee et W.Paik  エゾリンドウ synonym  Gentiana uchiyamae Nakai  エゾリンドウ synonym  Gentiana axilliflora H.Lev. et Vaniot  エゾリンドウ synonym  Gentiana jesoana Nakai  エゾリンドウ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2012年10月13日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん