フジウツギ(藤空木)

メモ ふじうつぎ【藤空木】
 フジウツギ科の落葉小低木。山野に自生。高さ1メートル内外、若枝は断面四角で翼がある。 葉は長楕円形。夏、総状花序に筒型で淡紅紫色の小花を密生、その花穂が藤に似る。 全草が有毒。観賞用。 近似の中国原産のフサフジウツギとその改良種などは花が美しく、園芸上は属の学名ブッドレアで呼ばれ、栽培される。
【広辞苑】
科名 ゴマノハグサ科フジウツギ属(APG)、
フジウツギ科
学名 Buddleja japonica Hemsl.  フジウツギ 標準
Buddleja insignis auct. non Carriere  フジウツギ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 毒草全草すべて有毒で、腹痛や麻痺を起こします。
砕いて水に入れると魚が中毒して浮いてきます。
季語 更新日 2016年 7月26日
「○○ウツギ」という名前の植物
科名 種類
【アジサイ科】 ウツギノリウツギバイカウツギヒメウツギ
【タニウツギ科】 ウコンウツギキバナウツギタニウツギニシキウツギ
【バラ科】 コゴメウツギ
【フジウツギ科】 フサフジウツギフジウツギ
【ミツバウツギ科】 ミツバウツギ
【リンネソウ科】 ツクバネウツギハナゾノツクバネウツギベニバナツクバネウツギ

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん