ハナチダケサシ(花乳茸刺)【ミヤマチダケサシ(深山乳茸刺)】

メモ ハナチダケサシ(花乳茸刺)
 ハナチダケサシ(花乳茸刺)は、日本原産で、夏、山地の草原で円錐花序に泡のように小さな白花を集合させて咲かせるバラ目ユキノシタ科チダケサシ属の多年草です。 アカショウマ(赤升麻)の変種で、アワモリショウマ(泡盛升麻)と似ています。花弁はヘラ状をしています。
【科学技術研究所】
科名 ユキノシタ科チダケサシ属 学名 Astilbe formosa Nakai  ハナチダケサシ 標準
Astilbe thunbergii (Siebold et Zucc.) Miq. var. formosa (Nakai) Ohwi  ハナチダケサシ synonym
Astilbe thunbergii (Siebold et Zucc.) Miq. var. formosa (Nakai) Ohwi f. nipponica Hiyama  ハナチダケサシ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2023年10月 2日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん