ハウチワカエデ(羽団扇楓)

メモ はうちわかえで【羽団扇楓】
 本州と北海道の山地に普通のカエデの一種で、落葉高木。 対生する葉は円形で直径6〜12センチメートル、掌状に9〜11片に浅裂する。 裂片には明瞭な鋸歯がある。春に葉腋から束状の花序を下垂し、暗紅色5弁の小花をつける。 果実(翼果)の羽は鋭角に開く。紅葉が美しい。大きな葉を天狗の羽団扇にたとえて命名。
【広辞苑】
科名 カエデ科カエデ属 学名 Acer japonicum Thunb.  ハウチワカエデ 標準
Acer japonicum Thunb. var. circumlobatum (Maxim.) Koidz.  ハウチワカエデ synonym
Acer japonicum Thunb. var. stenolobum H.Hara  ハウチワカエデ synonym
Acer japonicum Thunb. var. kobakoense (Nakai) H.Hara  ハウチワカエデ synonym
Acer japonicum Thunb. f. villosum (Koidz.) H.Hara  ハウチワカエデ synonym
Acer japonicum Thunb. f. viscosum Hayashi  ハウチワカエデ synonym
Acer japonicum Thunb. var. insulare (Pax) Ohwi  ハウチワカエデ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2012年10月25日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん