ホウセンカ(鳳仙花)

メモ ほうせんか【鳳仙花】
 ツリフネソウ科の一年草。東南アジア原産。高さ30〜60センチメートルで軟質多汁。 夏、赤・白・紫・絞りなどの花を横向きに下垂する。果実は熟すと開裂して種子を飛散。観賞用。 花で爪を染めたので爪紅(つまべに・つまくれない)ともいう。沖縄で「てんさぐ」という。
【広辞苑】
科名 ツリフネソウ科ツリフネソウ属 学名 Impatiens balsamina L.  ホウセンカ 標準
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 腫れ物に効きます。
季語 秋。「つまくれなゐ」「つまべに」「つまぐれ」 更新日 2012年12月 4日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん