ヒヤシンス【ヒアシンス、ニシキユリ(錦百合)】

メモ ヒヤシンス【hyacinth・風信子】
 ユリ科の秋植球根植物。地中海沿岸の原産。地下の鱗茎から肉質広線形の葉を叢生。 春、青・紫・紅・黄・白色、また一重咲・八重咲の花を総状に付ける。 江戸末期に渡来し、ヒヤシントと呼ばれた。
【広辞苑】
科名 ヒアシンス科ヒアシンス属(APG)、
ユリ科
学名 Hyacinthus orientalis L.  ヒアシンス 標準
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 初春。「風信子(ふうしんし)」「夜香蘭(やこうらん)」「錦百合(にしきゆり) 更新日 2012年12月 5日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん