イブキトラノオ(伊吹虎の尾)

メモ いぶき‐とらのお【伊吹虎尾】
 タデ科の多年草。北半球の山地草原に広く分布。高さ約80センチメートル。 地下茎は肥厚し湾曲。葉は細長く、下部のものは葉柄が長い。 夏、頂端に白色または淡紅色の花を穂につける。 地下茎は収斂剤・含嗽(がんそう)剤。
【広辞苑】
科名 タデ科イブキトラノオ属 学名 Bistorta officinalis Delarbre subsp. japonica (H.Hara) Yonek.  イブキトラノオ 標準
Polygonum bistorta L. subsp. japonicum (H.Hara) T.Shimizu  イブキトラノオ synonym
Bistorta alopecuroides auct. non (Turcz. ex Besser) Kom.  イブキトラノオ synonym
Bistorta vulgaris auct. non Hill  イブキトラノオ synonym
Bistorta major Gray var. japonica H.Hara  イブキトラノオ synonym
Polygonum bistorta auct. non L.  イブキトラノオ synonym
Bistorta lapidosa Kitag.  イブキトラノオ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 下痢止めの効果があります。
季語 更新日 2018年 7月24日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん