カボチャ(南瓜)

メモ カボチャ【南瓜】
 (16世紀頃カンボジアから伝来したからいう)ウリ科の一年生果菜。蔓性で雌雄異花。夏、黄色の花をつけ、その後結実。 原産地はアメリカ大陸。世界各地で栽培される代表的な野菜。 チリメン・キクザ(菊座)などの日本カボチャ、クリカボチャなどの西洋カボチャ、ソウメンカボチャなどのペポカボチャの3系統がある。 ほかに観賞用・飼料用品種もある。種子も食用。唐茄子(とうなす)
【広辞苑】
科名 ウリ科カボチャ属 学名 Cucurbita moschata (Duchesne ex Lam.) Duchesne ex Poir.  ニホンカボチャ 標準
Cucurbita maxima Duchesne ex Lam.  セイヨウカボチャ 標準
Cucurbita pepo L.  ペポカボチャ 標準
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 ガンや風邪の予防、便秘、貧血などに効果があります。
季語
「南瓜の花」「花南瓜」は夏
更新日 2017年 7月25日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん