カワラマツバ(河原松葉)

メモ かわらまつば【川原松葉】
 アカネ科の多年草。高地の草原に多い。茎の高さ約60センチメートル。 葉は線状で、通常8個ずつ輪生。夏、枝先に白色か淡黄色の小四弁花を密生。若芽は食用。
【広辞苑】
科名 アカネ科ヤエムグラ属 学名 Galium verum L. subsp. asiaticum (Nakai) T.Yamaz. var. asiaticum Nakai f. lacteum (Maxim.) Nakai  カワラマツバ 標準
Galium verum L.  カワラマツバ 広義
Galium verum L. var. nikkoense Nakai  カワラマツバ synonym
Galium ruthenicum Willd.  カワラマツバ synonym
Galium verum L. var. lacteum (Maxim.) Maxim. ex Makino  カワラマツバ synonym
Galium verum L. var. asiaticum Nakai f. nikkoense (Nakai) Ohwi  カワラマツバ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2015年 6月24日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん