キエビネ(黄海老根、黄蝦根)

メモ き‐えびね【黄海老根】
 〔名〕ラン科の多年草。四国、九州、韓国済州島の山地の林内に自生し、観賞用に栽培される。 葉は春に二〜三枚根ぎわから生え、長柄を持つ。先のとがった広楕円形で、長さ約三〇センチメートルになり、翌年まで生存する。
【日本国語大辞典】
科名 ラン科エビネ属 学名 Calanthe striata R.Br.  キエビネ 標準
Calanthe discolor Lindl. var. flava Yatabe  キエビネ synonym
Calanthe sieboldii Decne. ex Regel  キエビネ synonym
Calanthe striata R.Br. f. sieboldii (Decne. ex Regel) Ohwi  キエビネ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2012年12月28日

上に戻る


【花の色】 「白」  「青〜青紫」  「紫」  「桃」  「赤〜朱」  「黄〜橙」  「緑」  「混合」
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  「花の咲く時期」  「名前のさくいん」