草刈をしていない畑の土手のあちこちに蔓を伸ばして絡み付いています。
オオバクサフジよりも柔らかな感じです。
メモ | くさふじ【草藤】 マメ科の多年生蔓草。高さ約1メートル。葉は羽状複葉で葉の先に 【広辞苑】 |
||
---|---|---|---|
科名 | マメ科ソラマメ属 | 学名 | Vicia cracca L. クサフジ 標準 Vicia cracca L. var. canescens (Maxim.) Maxim. ex Franch. et Sav. クサフジ synonym Vicia cracca L. f. canescens Maxim. クサフジ synonym 【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】 |
調理 | ![]() |
||
薬効 | |||
季語 | 更新日 | 2013年 7月18日 |
【花の色】
白
青〜青紫
紫
桃
赤〜朱
黄〜橙
緑
混合
【実の色】
黒〜黒褐色
赤〜橙色
紫色
茶〜褐色
緑色
黄色
白〜灰色
色々
ホームに戻る
花の咲く時期
名前のさくいん