ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)

メモ ミヤマホツツジ
 ミヤマホツツジ(深山穂躑躅、学名:Cladothamnus bracteatus )はツツジ科ミヤマホツツジ属の落葉小低木。
 高さは30cmから50cmくらいになる。葉は枝に互生し、葉の形は倒卵形で長さ1cmから5cm、先端はまるく、縁は全縁。
 花期は7月から8月で、枝先に総状にまばらに花序をだす。花弁の色はやや赤みを帯びた緑白色で、3枚が反り返って丸まる。 雌しべが弓状に象の鼻のように曲がるのが特徴。ホツツジ属のホツツジの雌しべは、長くほぼまっすぐに伸びる。
【フレッシュアイペディア】
科名 ツツジ科ミヤマホツツジ属 学名 Cladothamnus bracteatus (Maxim.) T.Yamaz.  ミヤマホツツジ 標準
Botryostege bracteata (Maxim.) Stapf  ミヤマホツツジ synonym
Elliottia bracteata (Maxim.) Hook.f.  ミヤマホツツジ synonym
Elliottia bracteata (Maxim.) Hook.f. f. longiracemosa (Nakai) Brim et P.F.Stevens  ミヤマホツツジ synonym
Tripetaleia bracteata Maxim.  ミヤマホツツジ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2016年 8月 9日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん