ミヤマモジズリ(深山捩摺)

メモ ミヤマモジズリ 深山捩摺
 ブナ帯からシラビソ帯の林内や林縁に生える多年草で、花茎の高さは10〜20cmほどです。 基部に長ダ円形の大きな葉が2枚接してつき、茎には線形の小さな葉が密についています。 花は淡紅紫色で、唇弁は3裂、紫色の唇点があって先は尖っています。 北海道、本州(中部以北)に分布、花期は7〜8月です。 モジズリはネジバナの別称ですが、何処でも見られるネジバナと違い、テガタチドリ属のミヤマモジズリはなかなかお目にかかれません。
【長野県に自生するラン】
科名 ラン科テガタチドリ属 学名 Hemipilia cucullata (L.) Y.Tang, H.Peng et T.Yukawa  ミヤマモジズリ 標準
Ponerorchis cucullata (L.) X.H.Jin, Schuit. et W.T.Jin  ミヤマモジズリ synonym
Neottianthe cucullata (L.) Schltr.  ミヤマモジズリ synonym
Gymnadenia cucullata (L.) Rich.  ミヤマモジズリ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2022年 8月29日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん