ムラサキセンブリ(紫千振)

メモ ムラサキセンブリ(紫千振)
 多年草。 日当たりの良い粘土質の土壌に生える。
 草丈20〜60cm。 茎は紫色を帯び、上部で分枝する。
 葉は対生。葉身は線形から線状披針形。 長さ2〜4cm。
 花は淡紫色で紫色の筋がある。 花冠は5裂する。
 花の直径2〜3cm。
 普通のセンブリより草丈が大きく、花もやや大きい。
【六甲山系の草本図鑑】
科名 リンドウ科センブリ属 学名 Swertia pseudochinensis H.Hara  ムラサキセンブリ 標準
Ophelia pseudochinensis (H.Hara) Toyok.  ムラサキセンブリ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2013年 1月22日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん