ナガバカラマツ(長葉唐松)【サマニカラマツ(様似唐松)、ホソバカラマツ(細葉唐松)】

メモ ながばからまつ(長葉落葉松)
 わが国の北海道の固有種です。日高地方から胆振・渡島地方に分布しています。 山地の河原などに生え、高さは20〜40センチになります。根生葉は3〜4回3出複葉で、小葉は線状長楕円形です。 5月から6月ごろ、茎頂に散房花序をだし、白い花をいっぱい咲かせます。花弁状の萼片は早落性です。 別名で「サマニカラマツ(様似落葉松)」とも呼ばれます。
【ボタニックガーデン】
科名 キンポウゲ科カラマツソウ属 学名 Thalictrum integrilobum Maxim.  ナガバカラマツ 標準
Thalictrum filamentosum Maxim. var. integrilobum (Maxim.) Ohwi  ナガバカラマツ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2013年 1月22日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん