ナンバンハコベ(南蛮繁縷)【ツルセンノウ(蔓仙翁)】

メモ なんばんはこべ【南蛮繁縷】
 ナデシコ科の多年草。山野に生え、茎は細長く、蔓性で這う。 夏から秋に白色鐘形の五弁花を開く。果実は球形で大きく、黒熟。渡来種ではない。ツルセンノウ。
【広辞苑】
科名 ナデシコ科マンテマ属、ナンバンハコベ属 学名 Silene baccifera (L.) Roth var. japonica (Miq.) H.Ohashi et H.Nakai  ナンバンハコベ 標準
Silene baccifera (L.) Roth  ナンバンハコベ 広義
Cucubalus baccifer L. var. japonicus Miq.  ナンバンハコベ synonym
Cucubalus baccifer auct. non L.  ナンバンハコベ synonym 
Cucubalus japonicus (Miq.) Vorosch.  ナンバンハコベ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2016年 8月20日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん