ネギ(葱)

メモ ねぎ【葱】
 ユリ科の多年草。栽培上は一年生または二年生葉菜。中央アジア原産で、日本でも古くから栽培。 葉鞘の白色部を食用とする根深葱(ねぶかねぎ)と緑色部を主として用いる葉葱とに分ける。 前者は主に関東、後者は関西で栽培。ねぶか。長ねぎ。一文字(ひともじ)。古名、き。
【広辞苑】
科名 ネギ科ネギ属(APG)、
ユリ科
学名 Allium fistulosum L. var. giganteum Makino  ネギ 狭義
Allium fistulosum L.  ネギ 標準
Allium bouddhae Debeaux  ネギ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 頭痛、風邪、傷に効きます。
季語
葱坊主(ねぎぼうず)」「葱の花」「葱の擬宝」「花葱」「根深の花」は春
更新日 2013年 1月25日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん