ネジバナ(捩花)【モジズリ(捩摺)】

メモ ねじばな【捩花】
 ラン科の多年草。原野・芝生などに自生。高さ10〜30センチメートル。根茎は白く肉質。 夏に淡紅ないし紅色の小花を多数総状につけ、花序がゆるい螺旋(らせん)状を呈するのでこの名がある。モジズリ。綬草。
【広辞苑】
ネジバナ(らん科)
 山野の日の当たる草地や、やや湿ったところに生える。高さは20センチから40センチ。 花期は7月から8月、花は淡紅色で小さく多く穂状にねじれて着く。白色のものもある。 名前は花のつき方がモジズリのようで捻れているから。
 高山村では、田畑の畦や道端に多くあり、山田牧場にも多くある。 山野草の人気種で可憐であるので、多くの人に好まれている。
【高山村の花の紹介】
科名 ラン科ネジバナ属 学名 Spiranthes sinensis (Pers.) Ames var. amoena (M.Bieb.) H.Hara  ネジバナ 標準 
Spiranthes sinensis (Pers.) Ames  ネジバナ 広義 
Spiranthes sinensis (Pers.) Ames var. australis (R.Br.) H.Hara et Kitam., excl. basion.  ネジバナ synonym 
Spiranthes amoena (M.Bieb.) Spreng.  ネジバナ synonym 
Spiranthes sinensis (Pers.) Ames subsp. australis (R.Br.) Kitam., excl. basion.  ネジバナ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 夏。「文字擦草(もじずりそう)」「もじすり」 更新日 2014年 3月14日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん