シオデ(牛尾菜)

メモ しおで【牛尾菜】
 ユリ科の蔓性多年草。葉は卵形、基部に2本の巻鬚(まきひげ)がある。 夏、黄緑色の小花を多数球状に集めて開く。果実は黒色の液果で、いくつか集まって球状となる。若葉は食用、美味。
【広辞苑】  
科名 サルトリイバラ科シオデ属(サルトリイバラ属)、
ユリ科
学名 Smilax riparia A.DC.  シオデ 標準
Smilax riparia A.DC. subsp. ussuriensis (Regel) Kitag.  シオデ synonym
Smilax riparia A.DC. var. ussuriensis (Regel) H.Hara et T.Koyama  シオデ synonym
Smilax maximowiczii Koidz.  シオデ synonym
Smilax oldhamii auct. non Miq.  シオデ synonym
Smilax riparia A.DC. var. ussuriensis (Regel) H.Hara et T.Koyama f. maximowiczii (Koidz.) T.Koyama  シオデ synonym
Smilax ovatorotunda Hayata var. ussuriensis (Regel) H.Hara  シオデ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理 食べ方や薬効 葉が開く前の若芽を茹でておひたしや酢の物、和え物、天ぷら、バター炒めなどにして食べます。
薬効 活血、鎮痛薬として利用されます。
季語 更新日 2022年10月24日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん