ウケザキオオヤマレンゲ(受咲大山蓮華)

メモ 受咲き大山蓮華(ウケザキオオヤマレンゲ)
 受咲き大山蓮華(ウケザキオオヤマレンゲ)はモクレン科モクレン属の落葉小高木である。
 大山蓮華(オオヤマレンゲ)と朴の木(ホオノキ)の自然交雑種と考えられている。
 樹高は5メートルから8メートルくらいである。幹は直立をする。
 葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
 開花時期は5月から6月である。淡い黄白色の大きな花を上向きにつける。 花径は12センチから15センチくらいある。 花被片は9枚である。 淡い紅色の雄しべを上に突き出す。 花には強い芳香がある。
 花の後にできる実は袋果(熟すと果皮が自然に裂けて種子を放出する)の集合果である。
【花図鑑】
科名 モクレン科モクレン属 学名 Magnolia x wieseneri Carrie`re  ウケザキオオヤマレンゲ 標準
Magnolia x watsonii Hook.f.  ウケザキオオヤマレンゲ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2013年 4月10日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん