ヤマブキショウマ(山吹升麻)

メモ やまぶき‐しょうま【山吹升麻】
 バラ科の多年草。山地に生え、高さ約1メートル。葉は9枚の小葉からなる複葉で、ヤマブキに似る。雌雄異株。 夏、黄白色の小花を総状に密生した花穂を円錐状につける。
【大辞泉】
科名 バラ科ヤマブキショウマ属 学名 Aruncus dioicus (Walter) Fernald var. kamtschaticus (Maxim.) H.Hara  ヤマブキショウマ 標準
Aruncus dioicus (Walter) Fernald  ヤマブキショウマ 広義
Aruncus sylvester Kosteletzky ex Maxim.  ヤマブキショウマ synonym
Aruncus dioicus (Walter) Fernald var.tenuifolius (Nakai ex H.Hara) H.Hara  ヤマブキショウマ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2018年 8月27日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん