ヤマフジ(山藤)

ヤマフジ ヤマフジの房

ヤマフジの蔓
 ”フジ”には大きく分けて普通のフジ(藤)あるいはノダフジ(野田藤)とヤマフジ(山藤)があり、 先端が左に回りながら伸びるヤマフジは「左巻き」です。
 ただしこれは植物関係だけの呼び方で、物理学や医学、工学関係ではこの巻方向を「右巻き」と呼んでいます。

メモ やまふじ【山藤】
 マメ科の蔓性落葉木本。山地に自生し、蔓は左巻き、葉は羽状複葉。小葉は卵形でとがり、フジに似るが、裏面に帯白色の細毛がある。 4月頃、新葉とともに鮮紫色の大きな蝶形花を総状につけ、香気が高い。観賞用にも植栽。ノフジ。
【広辞苑】
科名 マメ科フジ属 学名 Wisteria brachybotrys Siebold et Zucc.  ヤマフジ 標準
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 便秘に効果があります。
季語 更新日 2012年12月27日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん