アツモリソウ(敦盛草)

アツモリソウ
アツモリソウ
アツモリソウ
アツモリソウ
アツモリソウ
 平家の若武者・平敦盛の姿に見立てて名づけられたということです。
 長野県の絶滅危惧IA類(CR)、環境省の絶滅危惧II類(VU)です。

あつもり‐そう【敦盛草】:
(花の形を、平敦盛の背負う母衣(ほろ)に見立てての名) ラン科の多年草。深山に自生。 茎の高さ約30センチメートル。葉は茎を抱く。5〜6月頃、紫紅色の美花を開く。 観賞用にも栽培。 広辞苑

科名 ラン科アツモリソウ属
学名 Cypripedium macranthos Sw. var. speciosum (Rolfe) Koidz.  アツモリソウ 標準
Cypripedium macranthos Sw.  アツモリソウ 広義
薬効
季語
撮影 2011年 5月31日
2011年 5月31日
2011年 5月31日
2010年 6月 2日
2010年 6月 3日
更新 2012年12月12日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん