フジバカマ(藤袴)

フジバカマ
フジバカマ
 秋の七草の一つで万葉の昔から日本人に親しまれてきました。
 これから南に向かうアサギマダラが立ち寄りそうです。
 最近は自生しているものが少なくなり、環境省の準絶滅危惧(NT)に指定されています。

ふじ‐ばかま【藤袴】:
キク科の多年草。やや湿気のある所に自生。高さ約1メートル。全体に佳香がある。 秋、淡紫色の小さな頭花を多数散房状に開く。秋の七草の一。蘭草。 広辞苑

科名 キク科ヒヨドリバナ属
学名 Eupatorium japonicum Thunb.  フジバカマ 標準 
Eupatorium fortunei Turcz.  フジバカマ synonym 
薬効 利尿効果があります。
季語
撮影 2011年 8月30日
更新 2011年 8月30日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん