ヒエ(稗)

ヒエ
ヒエ
ヒエ
 昔は五穀の一つで盛んに栽培され、アワ(粟)とともに長く主食の座を保ってきましたが、今は単に水田の雑草にすぎないヒエです。
 インド原産で、わが国には縄文時代に北部アジアから伝来しました(異説あり)。

ひえ【稗】:
イネ科の一年草。中国原産で、日本には古く渡来。種子はやや三角形の細粒。 強健なため、古来、救荒作物として栽培、粒を食用とした。粒・茎葉は飼料としてすぐれているが、今は栽培が少ない。 広辞苑

科名 イネ科イヌビエ属
学名 Echinochloa esculenta (A.Braun) H.Scholz  ヒエ 標準
Echinochloa frumentacea auct. non Link  ヒエ synonym
Echinochloa crus-galli (L.) P.Beauv. subsp. utilis (Ohwi et Yabuno) T.Koyama  ヒエ synonym
Echinochloa crus-galli (L.) P.Beauv. var. frumentacea auct. non (Link) Trin.  ヒエ synonym
Echinochloa crus-galli (L.) P.Beauv. var. utilis (Ohwi et Yabuno) Kitam.  ヒエ synonym
Echinochloa frumentacea Link subsp. utilis (Ohwi et Yabuno) Tzvelev  ヒエ synonym
Echinochloa utilis Ohwi et Yabuno  ヒエ synonym
薬効
季語
撮影 2004年 8月 4日
2011年 9月 9日
2011年 9月 9日
更新 2013年 5月21日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん