ヒュウガミズキ(日向水木)【イヨミズキ(伊予水木)】

ヒュウガミズキ
ヒュウガミズキ
ヒュウガミズキ
ヒュウガミズキ
ヒュウガミズキ
 トサミズキによく似た花がびっしり咲いていました。
 穂はトサミズキよりも短いようです。

ひゅうが‐みずき【日向水木】:
 マンサク科の落葉低木。高さ2メートル。葉は小形で卵形。初春、葉に先立って鮮黄色の五弁花を穂をなして下垂。 トサミズキに酷似、茶花(ちゃばな)として珍重。庭木用。伊予みずき。
広辞苑

科名 マンサク科トサミズキ属
学名 Corylopsis pauciflora Siebold et Zucc.  ヒュウガミズキ 標準
Corylopsis matudae Kaneh. et Sasaki  ヒュウガミズキ synonym
薬効
季語
撮影 2020年 4月21日
更新 2020年 4月24日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん