カラコギカエデ(鹿子木楓)

カラコギカエデ
カラコギカエデ
カラコギカエデ
 もみじという感じの葉ではありませんがカエデの仲間です。
 道端で地味な花を咲かせていました。
 花の隣に特徴のある翼果がぶら下がっていました。

カラコギカエデ
 新しい翼果ができました。

カラコギカエデ(唐子木楓):
湿った地に多い。樹皮がはげ落ちて鹿の子模様(かのこもよう)になることから転じた名である。 材を染料に利用し、お歯黒にも使ったという。 信州高山村誌

科名 カエデ科カエデ属
学名 Acer ginnala Maxim. var. aidzuense (Franch.) K.Ogata  カラコギカエデ 標準
Acer aidzuense (Franch.) Nakai  カラコギカエデ synonym
Acer ginnala auct. non Maxim.  カラコギカエデ synonym
薬効
季語
撮影 2004年 5月16日
2004年 5月16日
2004年 5月15日
2004年 6月 6日
更新 2004年 6月 7日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん