ノコギリソウ(鋸草)

ノコギリソウ
ノコギリソウ
 ギザギザした葉が鋸の歯のようだとして名付けられました。
 白い花のほかに薄桃色もあります。

のこぎりそう【鋸草】:
キク科の多年草。山地に自生するが、観賞用にも栽培。高さ80センチメートル内外。 全体に軟毛があり、葉の縁は細かく深裂。夏、白色の小頭花を開く。淡紫色・紅紫色もある。 同属のセイヨウノコギリソウ・キバナノコギリソウの両種は、園芸上、属名のアキレアと通称、観賞用に栽培。 羽衣草。 広辞苑

科名 キク科ノコギリソウ属
学名 Achillea alpina L. var. longiligulata H.Hara  ノコギリソウ 標準
Achillea alpina L.  ノコギリソウ 広義
Ptarmica alpina (L.) DC.  ノコギリソウ synonym
Ptarmica sibirica (Ledeb.) Ledeb.  ノコギリソウ synonym
Achillea sibirica Ledeb.  ノコギリソウ synonym
薬効
季語
撮影 2007年 7月13日
2009年 8月26日
更新 2009年 9月 5日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん