ツクバネウツギ(衝羽根空木)

ツクバネウツギ
ツクバネウツギ
ツクバネウツギ
ツクバネウツギ
ツクバネウツギ
ツクバネウツギ
 黄色い漏斗形の花びらの中に、橙色の網目が見えます。
 実ができるようになると、萼がツクバネのように見えることから名付けられました。
 花がよく似たキバナウツギは、萼が開きません。

つくばねうつぎ【衝羽根空木】:
スイカズラ科の落葉低木。本州・四国・九州に自生し、庭木としても栽植。 高さ1〜2メートル。葉は対生、卵形。花は筒状鐘形で、淡黄白色。 萼片は5個、果実の頂に残ってつくばね状をなす。ウサギカクシ。 広辞苑

「○○ウツギ」という名前の植物
【アジサイ科】:ウツギノリウツギバイカウツギヒメウツギ
【タニウツギ科】:ウコンウツギキバナウツギタニウツギニシキウツギ
【バラ科】:コゴメウツギ
【フジウツギ科】:フサフジウツギフジウツギ
【ミツバウツギ科】:ミツバウツギ
【リンネソウ科】:ツクバネウツギハナゾノツクバネウツギベニバナツクバネウツギ

科名 リンネソウ科ツクバネウツギ属、スイカズラ科
学名 Abelia spathulata Siebold et Zucc.
薬効
季語
撮影 2009年 5月18日
2014年 5月25日
2014年 5月25日
2005年 5月28日
2006年 6月 7日
2006年 6月 7日
更新 2014年 5月25日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん