ユウスゲ(夕萓)【キスゲ(黄萓)】

ユウスゲ
ユウスゲ
ユウスゲ
 林道の脇の草むらの中で、ユウスゲの一つ花が頭一つ飛び出して、爽やかな黄色い花を咲かせています。
 高原で咲くニッコウキスゲの仲間ですが、赤みのない澄んだ黄色です。

ゆうすげ【夕菅】:
ユリ科の多年草。山地の草原に自生。高さ約1メートル。初夏、淡黄色のユリに似た細長い花を夕方開いて、翌日の午前中にしぼむ。キスゲ。 広辞苑

科名 キスゲ科(ワスレグサ科、ゼンテイカ科)ワスレグサ属 (キスゲ属、ヘメロカリス属)、ススキノキ科、ヘメロカリス科、ユリ科
学名 Hemerocallis citrina Baroni var. vespertina (H.Hara) M.Hotta
Hemerocallis thunbergii auct. non Baker
Hemerocallis vespertina H.Hara
薬効
季語 「黄菅の花」「夕菅」は夏
撮影 2004年 7月31日
2008年 8月17日
2011年 8月30日
更新 2012年 8月30日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん