ゼンマイ(薇)

ゼンマイ
ゼンマイ
ゼンマイ
 春の代表的な山菜で、綿毛をかぶった若葉の丸く巻いた形を銭に見立て、銭巻(ぜにまき)と呼んだものがゼンマイになったそうです。
 綿毛の中に黄色く見えている雄株(胞子葉)は採らず、雌株だけ採ります。

ぜんまい【薇】:
ゼンマイ科の大形多年生シダ。山地に普通。早春に出す胞子葉は羽状複葉、小葉は線状披針形。 次いで生ずる栄養葉は羽状複葉、小葉は長楕円形、鋸歯がない。 若芽は渦巻状を呈し食用とする。マカゴ。 広辞苑

ゼンマイ:
ゼンマイは村内の原野や林の中に普通に見られる。山菜として馴染みの深いシダである。 若いときから栄養葉と胞子の区別がはっきりしている。 春早く綿毛を被り、うす巻状に巻いた若葉を干して食用にする。 信州高山村誌

食べ方や薬効 灰汁抜きしてから干して保存します。
水で戻してから煮物にして食べます。

科名 ゼンマイ科ゼンマイ属
薬効 地上部を乾燥したものが貧血、利尿に効果があります。
季語
撮影 2003年 4月19日
2006年 4月16日
2009年 4月29日
更新 2006年 4月16日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん

Valid XHTML 1.1