ヒナタイノコズチ(日向猪子槌)【ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌)】

メモ ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌)、ヒナタイノコズチ、オニイノコヅチ
 ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌、学名: Achyranthes bidentata var. fauriei)は、ヒユ科イノコヅチ属の多年生草本。 日当たりのよい道端や原野に生える雑草である。 和名は、イノコヅチ(ヒカゲイノコヅチ)よりも日当たりのよい場所に生えることから。
 花期は8-9月で、緑色の小花を咲かせる。果実は人の衣服や獣の体に付着し運ばれる。
【フレッシュアイペディア】
科名 ヒユ科イノコヅチ属 学名 Achyranthes bidentata Blume var. fauriei (H.Le'v. et Vaniot)  ヒナタイノコヅチ 標準
Achyranthes bidentata Blume var. tomentosa (Honda) H.Hara  ヒナタイノコヅチ synonym
Achyranthes fauriei H.Le'v. et Vaniot  ヒナタイノコヅチ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理 食べ方や薬効 新芽はてんぷらや炒め物、和え物などにして食べます。
薬効 リューマチや神経痛に効きます。
季語 更新日 2012年12月 3日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん