カメバヒキオコシ(亀葉引き起し)

メモ かめば‐ひきおこし【亀葉引き起し】
 シソ科の多年草。茎は稜があって角張り、高さ約1メートル。葉は対生・卵円形で先端は3裂し、葉形が亀の甲に似る。 夏・秋に長い花穂を出し、濃紫色の筒状唇形花を多数つける。東北地方から中部地方の山地に分布。
【広辞苑】
科名 シソ科ヤマハッカ属 学名 Isodon umbrosus (Maxim.) H.Hara var. leucanthus (Murai) K.Asano f. kameba (Okuyama ex Ohwi) K.Asano  カメバヒキオコシ 標準
Plectranthus kameba (Okuyama) Ohwi  カメバヒキオコシ synonym
Isodon kameba Okuyama ex Ohwi  カメバヒキオコシ synonym
Rabdosia umbrosa (Maxim.) H.Hara var. leucantha (Murai) H.Hara f. kameba (Okuyama ex Ohwi) H.Hara  カメバヒキオコシ synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効 健胃薬に用いられます。
季語 更新日 2015年 8月27日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん