ミヤマシャジン(深山沙参)

メモ みやましゃじん(深山沙参)
  ヒメシャジン の変種とされる。 シャジンの仲間は背丈が20〜30cmと低く、このミヤマシャジンは茎の先に一つだけ花をつけ、おしべの先が花ビラから飛び出し、ガクや葉の縁が鋸歯状にならないなどの特徴がある。
【四季の山野草】
科名 キキョウ科ツリガネニンジン属 学名 Adenophora nikoensis Franch. et Sav. var. nikoensis f. nipponica (Kitam.) H.Hara  ミヤマシャジン 標準
Adenophora nipponica Kitam.  ミヤマシャジン synonym
Adenophora nikoensis Franch. et Sav. var. stenophylla (Kitam.) Ohwi  ミヤマシャジン synonym
Adenophora nikoensis Franch. et Sav. f. stenophylla (Kitam.) H.Hara  ミヤマシャジン synonym
【米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)】
調理
薬効
季語 更新日 2023年10月22日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん