オオバナノヒメシャジン(大花の姫沙参)

メモ おおばなのひめしゃじん (大花の姫沙参)
 「ひめしゃじん(姫沙参)」の品種で、わが国の本州、群馬県の本白根山に分布しています。 高山の岩場や砂礫地に生え、高さは10〜40センチになります。葉は披針形で互生します。 7月から9月ごろ、総状花序をだし、釣り鐘形で青紫色の花を1〜10個咲かせます。 花冠は大きく、長さ3センチほどあります。花柱は、花冠と同じくらいかやや長いものです。 また萼片は線形で、疎らに鋸歯があります。
【ボタニックガーデン】
科名 キキョウ科ツリガネニンジン属 学名 Adenophora nikoensis f. macrocalyx
調理
薬効
季語 更新日 2018年 7月20日

上に戻る


【花の色】 「白」  「青〜青紫」  「紫」  「桃」  「赤〜朱」  「黄〜橙」  「緑」  「混合」
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  「花の咲く時期」  「名前のさくいん」