ミツバアケビ(三つ葉木通)

ミツバアケビの花
ミツバアケビの花
ミツバアケビの花
 紫色の雌花と雄花が咲いています。
 大きいのが雌花、小さいのが雄花です。

ミツバアケビの実
 もうじき口を開けて食べごろになりそうです。
 こちらのほうが普通のアケビよりも味はいいといわれています。

みつばあけび【三葉木通・三葉通草】:
アケビ科の蔓性落葉木本。葉は3小葉の複葉。4月頃暗紫色の花を開き、楕円形の果実はアケビに似て成熟して裂け、白い果肉が見える。 甘くて食用、皮部は薬用となり、蔓はアケビと同様にバスケット・椅子などの細工用。 広辞苑

科名 アケビ科アケビ属
学名 Akebia trifoliata (Thunb.) Koidz.
薬効 利尿や肝炎に効果があります。
季語
撮影 2003年 5月
2005年 5月 8日
2005年 5月21日
2005年 9月18日
更新 2005年 9月18日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん