ミヤマオダマキ(深山苧環)

ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
 高い山に咲くオダマキということですが、ミヤマオダマキをもとにして園芸種のオダマキが作られたそうで、名前の順序は逆のようです。
 白花もあります。

みやまおだまき【深山苧環】:
キンポウゲ科の多年草。中部以北の高山に生える。葉は複葉で緑白色。 初夏、(すみれ)色の花を開き美しい。 有毒。園芸種オダマキの母種とされる。 広辞苑

オダマキの仲間:
ヤマオダマキ(山苧環)キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)
ミヤマオダマキ(深山苧環)オダマキ(苧環)
セイヨウオダマキ(西洋苧環)

科名 キンポウゲ科オダマキ属
学名 Aquilegia flabellata Siebold et Zucc. var. pumila (Huth) Kudo   ミヤマオダマキ 標準 
Aquilegia japonica Nakai et H.Hara  ミヤマオダマキ synonym 
薬効 有毒です。
季語
撮影 2011年 5月31日
2011年 5月31日
2011年 5月31日
2011年 5月31日
2010年 6月 2日
2009年 6月19日
2009年 6月19日
2016年 6月20日
更新 2016年 7月17日

上に戻る


【花の色】   青〜青紫      赤〜朱  黄〜橙    混合
【実の色】 黒〜黒褐色  赤〜橙色  紫色  茶〜褐色  緑色  黄色  白〜灰色  色々
ホームに戻る  花の咲く時期  名前のさくいん